2009/04/16

つばめ

ニュースによると「例年より遥かに早くつばめを本日確認」。


ありゃ?
ウチは東京から北に約100km。
つばめはもう10日程前から来ていましたが…。
ヒトの大先輩であるトリなのに、ヒトはその動向を気にもしてないんだろう。
東京じゃあ、2週間以上前から来てるだろ。


最近の日本人は、家畜出身であるイヌとかの動向を気にします。
でも、イヌは進んで人の下僕になった動物。人が学ぶ事など全くないのです。聴覚とか嗅覚の鋭さだけは利用すべきでしょうけど。
イヌは人の顔色次第でビクビクしたりきゃっきゃしたりします。

なのに、イヌは幼児を噛み殺したり、音楽性が微塵も感じられない耳障りな声を出します。
特にあの鳴き声。単に耳障りで、音楽に関わるものとしてはウザいだけです。
江戸時代にイヌを愛玩動物にすることが皆無だったのは、そういう野蛮さからなのかもしれません。
ちなみに当時、ねこがペットとしてメジャーで、ちょっと地位が高かったりするとインコなどを飼っていたそうです。


ねこは無理矢理人間が愛玩動物にしました。
でも、ねこは静かで、鳴き声の音量はほどほどで、声質は甘い。音楽的にクールです。
わがままですが、人に直接迷惑をかけることはあまりありません。

トリも無理矢理愛玩動物にされたんですが、インコ類は犬猫より頭が良いので、「ペット」という立場を受け入れてたりします。
中型インコ以上はやかましいし、クチバシは強力。
でも、野蛮なイヌとは違い、子供には強烈に優しいのです。
声は言うまでもありません。
地球生物上で最も表現力を持つ歌を歌います。
良い時は美しい歌を歌い、悪い時にはノイズを発生します。

音の表現において、人間はトリに最も近づいた生物と言えるでしょう。


でも、確かにつばめ、早すぎです。
夜なんか寒いし、こっちが心配してしまう程。

去年は、あまりに早く巣立ちした1羽が最後まで飛べずじまいで、その子を看取る事になってしまいました。
残り4羽は無事巣立ちましたが。
できれば手間なしで巣立ちしてほしいなぁ。



ちなみにウチ、つばめの巣は賃貸です。
もう7〜8年になるでしょうか。
土台は当時のもので、時々崩れます。←その際に手間がかかるんですけどね
多くの家族が利用してきた由緒ある(?)巣です。
今年はつばめ家族全員が無事に南方に旅立てるように。。。。。

0 件のコメント: