2007/12/12

逆ユニバーサルデザイン?

逆ユニバーサルデザインというか、一般的に人間以外の野生生物が嫌われる要素を分析してみました。
基本的に人に馴れていないという条件です。

1.賢い
2.すばしこい
3.清潔感に欠ける:残飯を食べる等
4.虫
5.黒っぽいor派手
6.家に入り込む
7.くさい
8.凶暴
9.毒あり
10.足が多い
11.足がない
12.人より優れた部分が複数ある
13.ぶさいく
14.ふてぶてしい

トップクラスはゴキブリ、ムカデ、ヤスデ、ゲジ、カメムシ、蚊、(血を吸う類いの)アブあたりでしょうか。高ポイントです。
次点はヘビ、カラス、毛虫、ヒル、ハエ、(攻撃的な類いの)ハチとか。
その他、クモ、ヤモリ、イモリ、コウモリ、ネズミ等々。

嫌われる原因として「生理的にきもい」ケースと、「邪魔、うざい、憎たらしい」ケースに分かれます。
おおむね虫は「生理的にきもい」、鳥類・ほ乳類・は虫類・両生類・魚類等は「邪魔・うざい・憎たらしい」ケースでしょう。

後者は飼えばかわいいペットにもなり得ます。カラスなどは会話もできるしかわいいもんです(いたずらはすごいらしいんですが)。


ちなみに私、生理的に嫌いなのはムカデ&ゲジ、憎たらしいのはカメムシ&蚊です。
ゴキやヤスデは大丈夫、ヘビをはじめとするは虫類系はちょっとかわいいと思うし、その他もそれほど嫌いじゃありません。
また、気持ち悪くてもムカデは頭が良い感じがするので、成敗するたびに成仏を願ってます(笑)。

自然の多い地域の冬最強の敵「カメムシ」、あいつらの異臭は実際に毒ガスらしいので注意!!
とっつかまえるにはガムテープがベストです。長めのガムテープに背中からくっつけて、ガムテジップロックすればガスも封じ込められます。
今までの経験では、あの異臭はカメムシボディーにプレッシャーを与えなければ発生しなそうです。
裏側を見てみると分かるんですが(見たくないが…)お尻あたりに1mm径の大きい穴が開いていて、そこからガスが出るようです。で、スポイトのような構造になっているんじゃないかと。だから、本体を押さない限りガスは出さない、、、、かも。
そうそう、緑色の小さいカメムシは常にクサいので気をつけてください。あれはカメム子で、幼いので身を守るために常にクサくできているようです。


何だ?このブログ(笑)。

0 件のコメント: